こんにちは、リハビリスタッフです。
暦上は秋ですが、与論はまだまだ残暑が続いています。
7月末の投稿直前7月21日に与論島内で新型コロナウィルスのクラスターが発生し(8月6日以降、現在も新規発生者はいません)、更新が出来ない状態となっていましたので約2ヶ月振りです。
与論島内に新型コロナウィルスが発生する以前より感染対策は徹底していましたので、大きく業務内での変化はありませんでしたが、唯一の変化は入院・外来対応時間と場所(空間)分けの徹底です。
これは職員だけではなく、島民の方にも御理解・御協力のもと、9月より開始しています。
新しい生活様式・新しい業務洋式として自然に定着ができつつ、慣れが出ないように気を引き締めていかないといけません。
ちなみに、リハスタッフはどうしても濃厚接触者になりやすい為、フェイスシールドを着用する機会が非常に多く時間も長いため日々汗だくです(^^;)
今日のリハ室からの風景。
ぱっと見ると夏ですが、少しずつ秋の気配が近づいているようです。
時間は着実に進んでいますね(^^)
*******************************
現在、リハビリ職員募集中です。
理学療法士、作業療法士、言語療法士 募集中!!
島内者でも島外者でもOK!
【問い合わせ先】 与論徳洲会病院 総務課
電話: 0997-97-5388 E-Mail: soumu@yorontokushukai.jp
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。