敬老会 3
次は
突撃与論献奉隊のダンスです。
怪しい 恰好をしていますが
トライアスロンにも出場する
アスリートの皆さんです。
献奉隊の皆さん
来年も楽しいダンスを披露して下さるとのこと。
お待ちしております。
やはり アスリートの皆さんのダンスは
キレ がありますね。
そして プログラム最後は
舞弦鼓の皆さんの楽しい演奏です。
三味線と太鼓の音色は
お祝いには欠かせません。
最後は 恒例の
カチャーシーで
盛り上がりました。
いかかでしたか。
入居者の皆さんのたくさんの
笑顔が見られ楽しい敬老会を
開催することができました。
ご協力頂いたボランティアの皆様
本当にありがとうございました。
敬老会でも歌のプレゼントをさせて頂きましたが
私が 敬老の日に一番ふさわしいと思っている
島倉千代子さんの
おじいさんおばあさんありがとう の歌詞を
さいごに紹介したいと思います。
おじいさんおばあさんありがとう
島倉千代子
一 永くこの世に 生きる事
ただそれだけでも 偉いのに
広く世のため 人のため
つくして来られた その偉さ
おじいさん おばあさん
ほんとに ほんとに ありがとう
ニ 明治・大正・昭和へと
色んなことがありました
平和願って 一筋に
戦の嵐も 越えてきた
おじいさん おばあさん
ほんとに ほんとに ありがとう
三 食べたお餅の 数ほどに
明るい道を つくられた
この世がどんなに 変わっても
忘れてならない そのご恩
おじいさん おばあさん
ほんとに ほんとに ありがとう
敬老の日 おめでとうございます!
*******************
尚、入居者の皆さまの写真の掲載につきましては
入居の契約の際に文書で同署を頂いております。